【5月まで】ふるさと納税、済ませましたか?還元率30%の見直しの前に!!

            f:id:sikennbisya:20190501191552p:plain

私のように資産の絶対額が少ない方は、支出を抑えて投資に回す資金を増やすことも資産形成において重要です。

ただ支出を抑えてばかりでは、贅沢ができない。。

ふるさと納税は、このニーズを満たしてくれていると思います。

2019年6月、そんなふるさと納税の制度に見直しが入ります。

全国の自治体に対し、

  • 返礼品額の比率を寄付額の3割まで
  • 地場産品以外を返礼品としない

という条件の監視がより一層と厳しくなります。(詳しい中身は記事の1.2節参照)

少しでもお得に納税をするのであれば、5月までに済ませることをオススメします。

ご存じの方も多いかと思いますが、以下で紹介致します。

6月から変わること

そもそもふるさと納税とは?

ここでは詳しく書きません。細かい解説はいろんなサイトでされていますし。

あまり詳しく無い方向けに触りだけ。

(利用者側から見た)ふるさと納税とは、

  • ある自治体に寄付することで、さまざまな返礼品を実質2千円でもらえる

実質2千円になるというのは、(寄付金額-2,000)円が所得税や住民税から控除されるからです。

※収入に応じて控除金額に上限がある点には注意

「税金を前払いする代わりに返礼品をもらえる」といったイメージでしょうか。

控除が無ければ、本当にただただ寄付して、お返しをもらうだけになってしまいます。

この控除に係る部分が、6月以降に変わります。

返礼品額の比率を寄付額の3割までに・・・

各自治体は返礼品を豪華にして、競争するかのごとく、ふるさと納税を募っています。

現状、いろいろなサイトでふるさと納税をすることができますが、人気の高いものは基本的には返戻率が3割以上だと考えて良いでしょう。

そんな中、国は以下の様な指針を打ち出しました。

6月以降の寄付については総務相が指定した自治体でなければ、寄付しても税の控除を受けられなくなります。寄付者にとってメリットがなくなり、寄付は減るでしょう。

指定を受ける条件は2つあります。一つは返礼品費用の割合が3割以下であること、もう一つは返礼品が地場産品であることです。6月までに各自治体の返礼品が2つの条件を満たしているか、総務省が調べて指定自治体を決める見通しです。

地場産品にはそこで主要な加工をした製品なども含まれます。特産の乏しい市町村は、都道府県や近隣市町村と共通の返礼品を設けることもできます。

引用:ふるさと納税どう変わる? 返礼品競争過熱で見直し :日本経済新聞

6月以降は、返戻率が3割をこえることが明確なものはなくなるでしょう。

税控除が受けられない自治体に、ふるさと納税が集まるとは思えませんので。

従って、少しでもお得にこの制度を活用するのであれば、返戻率3割以上の自治体が残っている5月中に行うべきとなります。

ごちゃごちゃ書きましたが

上記変更はご存じだった方も多いと思います。

私が訴えたかったことはただ一つ。

ふるさと納税、忘れていませんでしたか??

私は忘れてました。

 

買おうとしているもの

誰得ですが、書きたいので少しだけお付き合いください。

うなぎ 

ふるさと納税では、うなぎ蒲焼170g×5本を20000円の寄付で頂けます。

提供元は、「うなぎ屋かわすい 川口水産」さんです。

かわすいさんは、楽天市場で販売活動を行っているようです。

【楽天市場】定番アイテム > うなぎ蒲焼きロング > 蒲焼きロング150g:うなぎ屋かわすい 川口水産

150g×5本で14,000円となっています。(2019/5時点)

  • ふるさと納税では、170g×5本が20,000円。
  • 普通に買おうとすると、150g×5本で14,000円。

納税者(消費者)目線で考えたら、還元率が70%以上あることは明確です。

6月以降は、お目にかかれなくなる設定かと思います。

個人的なオススメ度1位です。

(人気が高くしょっちゅう品切れになっているようです、注文できるようであれば是非。)

 ROYCE’人気品詰め合わせ

家族が好きらしく、昨年納税して頂いてみたのですが、大当たり。

自分自身甘い物が好きなのでバイアスがかかっているかもしれませんが、おすすめできます。

量もかなり多く、売値ベースでの還元率も40%前後だったと記憶しています。(昨年)

詰め合わせの中身はランダムかと思います。

今年も5月中に、当別町に納税します。

ふるさと納税サイト「さとふる」

私はこのサイトを使って、ふるさと納税をしています。

定期的にキャンペーンを行っており、昨年12月末、今年3月末も駆け込みを狙ったキャンペーンを行っていました。

2019年5月末も行うかもしれません。

タイミングも見計らおうかと考えています。

  • 当別町(ROYSE)は打ち切りにならないだろうから、5月ぎりぎりまで待つ等・・・

最後に

ふるさと納税当初の目的とは離れて、ショッピング的な要素が多分にあります。

ですが、個人的には楽しいので続いてほしいし、続く限り利用します。

釈迦に説法ですが、日用品も頂くことができるので、実用性を追い求めることもできます。

何にせよ、どうせ納税するならば、5月までに一定額済ませた方がよりお得かと思います。

お忘れの方は、ぜひ!!