FOLIO(フォリオ)でテーマ投資を始めました!想像以上に好調な運用実績を公開!

テーマ投資をFOLIOにて開始しました。

ここでは、投資記録を随時更新していこうと思います。

テーマ投資??FOLIO??何それって方は以下リンクの記事をご参照ください。

>>テーマ投資

テーマ投資とは!一番のメリットだと思うポイントは?【FOLIO、SBI】

>>FOLIO

【FOLIO】おまかせ型の投資に特化!テーマ投資とロボアド投資を紹介します!!

どのテーマを選ぶか

半導体材料やアグリテックなどの「先端テクノロジー」から、コーヒーや寿司などの「」に関わるテーマなど80を超えて様々なテーマが用意されています。

誰しも一つくらいは目に止まるテーマがあるかと思います。

話は変わりますが、モメンタム効果や低ボラ効果などの株式市場のアノマリーの中でも、私は小型株効果はある程度信じています。

IPO」テーマの構成銘柄をみるとマザーズやジャスダック市場に上場しているような新興企業が多くなっていました。

従って、小型株効果を狙って「IPO 2016」に投資することにしました。

※このテーマは、2016年に上場した83銘柄からFOLIOが10銘柄に絞り込んだものになります。

 

運用実績

2019/3/4に「IPO2016」へ投資を開始しました。

投資開始

f:id:sikennbisya:20190317172046p:plain

※2019/3/4時点の断面図

FOLIOにはテーマごとに投資スタイルを「バランス・ディフェンス・グロース・バリュー」の4つから選ぶことができます。

このテーマの銘柄のジャパンミート(東証2部)、ソラスト(東証1部)、コメダHLDG(東証1部)以外は全てマザーズ市場の銘柄です。

ディフェンス型を選択すると、この3銘柄でポートの半分を占める形になります。

直感とも整合的な比率にうまく切り替わっています。

今回はとりあえず、バランス型を選択しました。

投資開始~2週間(2019/3/15)

投資開始から2週間経過しました。

f:id:sikennbisya:20190317173533p:plain

購入時より▲1.22%となっています。

これだけではなんだかよくわかりません。

以下2銘柄を比較対象に用意して記録します。

  • 2516 東証マザーズETF
  • 1306 TOPIX連動型上場投資信託

分配金は上記2銘柄ともに発生することもありますが、テーマ投資でも10銘柄分の配当を受け取ることになります。ここも考慮に入れるのは手間ですので、割愛します。

2019/3/4~2019/3/15の実績

  • テーマ投資 IPO2016:▲1.22%
  • 2516 東証マザーズETF:▲2.09%
  • 1306 TOPIX連動型上場投資信託:▲1.60%

2週間でどうこう話すつもりは全く無いのですが、今の所「IPO2016」ポートは市場指数より優れたリターンを出しています。 

投資開始~1ヶ月(2019/3/29)

投資開始から1ヶ月が経過しました。

f:id:sikennbisya:20190330115011p:plain

購入時より、▲0.10%となっています。

保有ウエイトの高いジャパンミート(3539、東証2部)は、決算日以降、株価を戻していて「IPO2016」ポートの主ドライバーとなってくれています。

一方、保有ウエイトは低いもののPR TIMES(3922、マザーズ)MS―Japan(6539、マザーズ)が購入時より10%前後下げており、ポートフォリオとしてはトントンといったところです。

2019/3/4以降の市場指数との比較は、

  • テーマ投資 IPO2016:▲0.10%
  • 2516 東証マザーズETF:+1.25%
  • 1306 TOPIX連動型上場投資信託:▲1.31%

現時点では、無難なリターンを計上しています。

また、やはり個別株の動向も気になるようになってきていて、良い傾向だなと思っています。

投資開始~2ヶ月(2019/4/26)

投資開始から2ヶ月です。

f:id:sikennbisya:20190428111525p:plain

購入時より、▲3.8%となっています。

市場指数との比較すると、劣後する結果となっています。

  • テーマ投資 IPO2016・・・累積:▲3.83%、4月:▲3.73%
  • 2516 東証マザーズETF・・・累積:0.00%、4月:▲1.24%
  • 1306 TOPIX連動型上場投資信託・・・累積:+0.36%、4月:+1.69%

保有していたフィルカンパニーのストップ安や、保有割合の高いジャパンミートの10%以上の下げが重なったことが劣後している主要因です。

フィルカンパニーは第1四半期の決算に過剰に反応している感がしますが、ジャパンミート上昇する材料も余りなさそうですし、モメンタム的にも良くないです。

とはいえ、IPOしたばかりの銘柄を集めたポートフォリオですので、ボラティリティの高さは想定通りです。保有は勿論継続していきます。

投資開始~6ヶ月(2019/8/30)

投資開始から半年が経過しました。

f:id:sikennbisya:20190908223617p:plain

購入時からリバランスは一度も行っておりません。

含み益が+4.16%となっております。

3月初からの市場指数と比較すると、大きくアウトパフォームする結果となっています。

  • テーマ投資 IPO2016・・・累積:+4.16%
  • 2516 東証マザーズETF・・・累積:▲10.72%
  • 1306 TOPIX連動型上場投資信託・・・累積:▲7.72%

ここ数年ほど、日本株が弱いことからTOPIXが、さらにバリューやサイズファクターが世界的に効いていないことからTOPIX以上にマザーズが苦戦する形となっています。

このテーマ投資ポートは、市場の動き云々ではなく、明らかに個別要因で値が動いているので、全く違うパフォーマンスとなっています。

好調なのは、ありがたい限りです。

FOLIOへの要望

ここでは、サービスを利用している立場からこんな機能が欲しいなと思ったことを列挙します。この欄も随時、追加 / 削除します。

  • 投資開始来で、TOPIXや日経平均などの市場指数との比較できる機能
  • 投資開始来で、個別銘柄ごとにいくら損益が出ているのかが確認できる機能

上記項目くらいは、常時確認できても良いのではと思います。

最後に

テーマ投資を始めてから、個別株の動向も気になるようになってきました。

アクティブ投資信託を保有していても、このような気持ちに私はなりません。

やはり、自然と金融市場とより密接に関わるようになる所が、FOLIO / テーマ投資の魅力だと思います。

下手なアクティブ投信を購入するよりは、よっぽど良くできていると考えています(コスト的な意味でも)。

 1ヶ月~3ヶ月くらいの頻度でこのページは更新していこうと思います。